コンテンツへスキップ
ひまわり

ひまわり

女性税理士による生活にちょっと役立つブログ

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 女性院長・院長夫人のコンサルティング
  • 安部美幸税理士事務所

カテゴリー: 経営

投稿日: 2023年10月5日2023年10月6日

従業員さんへの新築祝いは、あげると給与として課税されるのでしょうか?

会社の従業員さんが家を建てたときに、新築お祝いをあげたいのだけど、あげてもいいのでしょうか。

※九重にて

“従業員さんへの新築祝いは、あげると給与として課税されるのでしょうか?” の続きを読む

投稿日: 2023年10月4日2023年10月4日

運送業者の方が高速代金を立替払いした金額を請求するとき・・②

運送業者の方が高速代金を立て替え払いして、売上と一緒に請求しようとする場合の注意点。

 

※ドライブ途中にて

“運送業者の方が高速代金を立替払いした金額を請求するとき・・②” の続きを読む

投稿日: 2023年10月3日2023年10月4日

運送業者の方が高速代金を立替払いした金額を請求するとき・・①

運送業者の方が高速代金を立て替え払いして、売上と一緒に請求しようとする場合の注意点。

 

※道端にて

“運送業者の方が高速代金を立替払いした金額を請求するとき・・①” の続きを読む

投稿日: 2023年9月29日2023年9月29日

年金事務所に「賞与支払届」を出し忘れていたら、どうなる?

賞与を支払ったのに、「賞与支払届」を年金事務所に提出していなかったら、どうなるのでしょうか・・

 

※道端にて

“年金事務所に「賞与支払届」を出し忘れていたら、どうなる?” の続きを読む

投稿日: 2023年9月26日2023年10月2日

ETCカードを利用した高速代金の消費税で保管しないといけない書類はなに?

ETCカードを利用した場合の高速代金。

消費税の仕入税額控除で、保管しないといけない書類はどんなものなのでしょうか?

※山道にて

“ETCカードを利用した高速代金の消費税で保管しないといけない書類はなに?” の続きを読む

投稿日: 2023年9月12日2023年9月12日

お得だと聞いたから、青色申告するようにしてみた・・・けど、どんな制度?

周りに人からお得だよと聞いて、青色申告をするようにしてみたけど、

どんな制度なのでしょうか・・

 

※美味しかったお弁当

“お得だと聞いたから、青色申告するようにしてみた・・・けど、どんな制度?” の続きを読む

投稿日: 2023年9月6日2023年9月6日

個人事業主の人がサラリーマンの配偶者の社会保険の扶養に入る要件とは・・

個人事業をしている人が、サラリーマンの配偶者の社会保険の扶養に入ることはできるのでしょうか?またその要件とは?

※道の駅にて

“個人事業主の人がサラリーマンの配偶者の社会保険の扶養に入る要件とは・・” の続きを読む

投稿日: 2023年9月1日

車で通勤する従業員さんの毎月の交通費…なんとなくこのくらいかな…でいいのでしょうか?

車で通勤する従業員さんに支払う毎月の交通費は、なんとなくこのくらいの金額かな…とアバウトでいいのでしょうか…

※日田にて
“車で通勤する従業員さんの毎月の交通費…なんとなくこのくらいかな…でいいのでしょうか?” の続きを読む
投稿日: 2023年8月25日

従業員さんの退職金の計算は、法人成りした場合は個人事業からの年数を加算するのでしょうか?

個人事業から法人成りした場合、従業員さんの退職金は、個人事業からの年数を加算するのでしょうか…

※黒崎駅前のスタバ

“従業員さんの退職金の計算は、法人成りした場合は個人事業からの年数を加算するのでしょうか?” の続きを読む

投稿日: 2023年8月24日2023年8月25日

決済売上から差し引かれる手数料は、カード手数料?消費税は非課税?

売上から差し引かれて入金される金額は、カード手数料で消費税は非課税なのでしょうか?

※北九州のお祭り
“決済売上から差し引かれる手数料は、カード手数料?消費税は非課税?” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5 固定ページ 6 … 固定ページ 14 次のページ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 女性院長・院長夫人のコンサルティング
  • 安部美幸税理士事務所

ミニプロフィール

 

安部美幸 あべみゆき

九州北部税理士会八幡支部 税理士

女性に向けたちょっと役立つ情報を税理士に関することと一緒に発信していきます。

院長夫人の悩み相談を受け付けております。誰かに話したい、相談したい等がございましたら、お問い合わせください。

働く女性を応援します!

 

小説を書きました。

30代女性が、大好きだけど嫌いな母親との関係で悩みながら、仕事していく姿を書きました。

Kindleで無料で読むことができます。

 

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • お金に関して
  • お金の手続き
  • 人とのつきあい方
  • 体
  • 保険
  • 医療法人
  • 旅行
  • 日常生活
  • 時間の使い方
  • 申告・申請
  • 社長夫人
  • 税務
  • 税理士
  • 税理士試験
  • 経営
  • 総務関係
  • 院長夫人
  • 院長夫人にかかわる税金の話
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

事務所ホームページ

安部美幸税理士事務所

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 女性院長・院長夫人のコンサルティング
  • 安部美幸税理士事務所

落ち込んだ時には・・(ChatGPT)

安部 美幸(あべ みゆき)

医療法人の理事として

診療所の総務、人事、経理、税務、申告書作成を行っております。

働く女性の日々のお困りごと、日常の気になることのお手伝いができるように発信していきます。

働く女性を応援したいです!

 

最近の投稿

  • ペアローンを利用するときに確認しておくこと 団体信用生命保険
  • マイナ保険証を持っていない・・・資格確認書はいつ送ってくるの?
  • 住宅ローンの借り換えをした場合の住宅ローン控除
  • 相続によって住宅を取得した場合に、その住宅にかかる住宅ローンも承継したときの住宅ローン控除
  • 2023年までの旧NISAの期間が終わったらどうなる・・

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • お金に関して
  • お金の手続き
  • 人とのつきあい方
  • 体
  • 保険
  • 医療法人
  • 旅行
  • 日常生活
  • 時間の使い方
  • 申告・申請
  • 社長夫人
  • 税務
  • 税理士
  • 税理士試験
  • 経営
  • 総務関係
  • 院長夫人
  • 院長夫人にかかわる税金の話

メニュー

  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 女性院長・院長夫人のコンサルティング
  • 安部美幸税理士事務所
Proudly powered by WordPress