賃借している建物を改装した場合の減価償却資産は?

Pocket

賃借している建物を改装した場合は、その改装費用は減価償却資産として減価償却しないといけないのでしょうか?

 

※階段にて

賃借している建物を改装した場合

自分が持っている建物を改装した場合には、それが「資本的支出」に該当するのか「修繕費」に該当するのかという問題がありますが、借りている建物を改装した場合には、どうなるのでしょうか?

借りている建物の壁、床、天井、ドア、窓、階段、設備、内装を改装した場合は、「建物附属設備」に該当するもの以外は、合理的に見積もられた耐用年数によって償却することになります。

「建物附属設備」に該当する場合は、その対応する耐用年数で、償却することになります。

この合理的に見積もられた耐用年数とは、具体的に何年と示されてないのですが、10年から15年と言われているそうです。

 

第2節 建物附属設備|国税庁 (nta.go.jp)

減価償却資産の耐用年数等に関する省令 | e-Gov法令検索

 

また、借りている建物が期限付き、例えば5年の期間だけ借りる契約(更新できない)である場合は、それが大家さんに買い取ってもらえないものについては、その借りる契約期間を耐用年数として償却することが出来ます。

 

 

(他人の建物に対する造作の耐用年数)

1-1-3 法人が建物を賃借し自己の用に供するため造作した場合(現に使用している用途を他の用途に変えるために造作した場合を含む。)の造作に要した金額は、当該造作が、建物についてされたときは、当該建物の耐用年数、その造作の種類、用途、使用材質等を勘案して、合理的に見積った耐用年数により、建物附属設備についてされたときは、建物附属設備の耐用年数により償却する。ただし、当該建物について賃借期間の定めがあるもの(賃借期間の更新のできないものに限る。)で、かつ、有益費の請求又は買取請求をすることができないものについては、当該賃借期間を耐用年数として償却することができる。(昭46年直法4-11「1」、平23年課法2-17「一」により改正)

(注) 同一の建物(一の区画ごとに用途を異にしている場合には、同一の用途に属する部分)についてした造作は、その全てを一の資産として償却をするのであるから、その耐用年数は、その造作全部を総合して見積ることに留意する。

第1節 通 則|国税庁 (nta.go.jp)

 

 

 

内部造作の減価償却方法

Q賃貸ビルの一室を借り、内部に造作を行いました。この賃貸建物の内部造作に係る減価償却の方法については、建物の償却方法である旧定額法または定額法を適用することになりますか。

A他人の建物について行った内部造作が、いずれの減価償却資産に当たるかどうかについては明確な規定はありませんが、自己の建物について行った内部造作については、その造作が建物附属設備に該当する場合を除き、当該建物の耐用年数を適用するという取扱いからすれば、他人の建物について行った内部造作についても、建物附属設備に該当するものを除き、建物に含まれると考えるのが相当です。
したがって、他人の建物について行った内部造作についても、建物の減価償却の方法である旧定額法または定額法が適用されることになります。
なお、内部造作を事業の用に供した日が、平成19年3月31日以前である場合には旧定額法が適用され、同年4月1日以後である場合には定額法が適用されます。
また、この場合の耐用年数については、耐用年数通達1-1-3により合理的に見積もった年数によることとなります。

No.5406 他人の建物に対する造作の耐用年数|国税庁 (nta.go.jp)

 

 

【照会要旨】 平成19年4月1日以後に取得をした建物の減価償却の方法については、定額法によりその計算を行うこととされています。
ところで、平成19年4月1日以後に他人の建物について内部造作を行った場合には、その減価償却の方法についても定額法によりその計算を行うこととなりますか。

【回答要旨】 他人の建物について行った内部造作については、その内部造作が建物附属設備に該当する場合を除き、建物として減価償却を行うことになります。したがって、平成19年4月1日以後に取得をしたものについては、定額法によりその計算を行うこととなります。
なお、この場合の耐用年数については、耐用年数の適用等に関する取扱通達1-1-3((他人の建物に対する造作の耐用年数))により合理的に見積もった年数によることとなります。

他人の建物について行った内部造作の減価償却の方法|国税庁 (nta.go.jp)

 

 

 

【足あと】

去年はコロナの関係で予約してないと行くことができなくて、行くことができませんでした。

今年は予約なしで行くことができると、息子から事前に聞いていたので、今年は行こうと思っていました。

先日、息子に大学祭はいつだったかね?と聞くと

「先週終わったよ」と・・

なんと終わってしまっていました。

なぜ教えてくれなかったかを聞くと、「教えたら来るもん」と・・

行きたかった・・・来年はこっそり調べて行こうと思っています。

 

 

【先週のにっこり】

息子がお勧めのアニメを教えてくれたこと

バトミントンで汗を流したこと

たくさん話をしたこと