診療所がビジネスホンから家庭用電話機へ変更したら・・・   大きな問題は無し

Pocket

現在使っているビジネスホンを使い続けるか、止めるか・・

悩んでいらっしゃる方がいたら参考にしてください。

ビジネスホンから家庭用電話機へ変更しました。

※皿倉山のわき水

ビジネスホンから家庭用電話機へ変更することへの不安

診療所を開業するときに勧められるままに、ビジネスホンを契約して使っているという方もいらっしゃるかと思います。

そろそろ電話機も古くなってきているし、電話機の調子も悪いし・・・買い換えないといけないのかな・・

また新たにビジネスホンを買うとなると、出費がかさむし・・・

だから、家庭用電話機へ変えると今まで通りなのかが不安・・・

といろいろとビジネスホンから家庭用電話機への変更について不安があるかと思います。

実際に、ビジネスホンから家庭用電話機へ変更してみて、その各不安についてどうなるのかをまとめてみました。

 

電話番号はどうなるのか

今まで夫の診療所では、1つの電話番号で2回線を使っていました。

それが当初の説明では、電話番号が1つの回線に1つだと聞いていました。

しかし、工事をするとなったときに、1つの電話番号で2つの回線が可だということになりました。

ということで、変更後は1つの電話番号で2回線利用しています。

今までの電話番号に電話がかかってきて話し中で、さらに電話がかかってきても電話を受けることができるのです。

 

ですから現在ビジネスホンで2回線しか使っていないのであれば、家庭用電話機に変えることによって電話番号で不便に感じることはありません。

 

電話機はどうなるのか

1つの電話番号で2回線使えるのであれば、今までと同じ・・・ではありません。

2回線使えるのですが、1つの回線に1つの電話機とその子機しか通話ができません。

 

従来のビジネスフォンですと、下記図のように、電話機の間であれば、かかってきた電話はどこへでも転送できます。

 

しかし、家庭用電話機へ変更すると、下記図のように黒四角にかかってきた電話は、黒四角の子機にしか転送できません。

次にかかってきた電話は青四角にかかってきます。

青四角にかかってきた電話は、青四角の子機にしか転送できません。

では、家庭用電話機にするとどうなるかというと・・

いろいろな場所に子機を置きたかったら、電話機が増えてしまうのです。

たくさんの置きたい場所にそれぞれ2回線分の電話機を置こうとしたら、子機を増設しないといけなくなります。

標準でついている子機が足りないときは、各メーカーで増設子機というのも売っています。(子機が増設できる機種は決まっています)

パナソニック 増設子機 ホワイト KX-FKD404-W

 

増設の仕方も簡単です。

 

ネットはどうなるのか

ネット回線も切り替わります。

今の契約を引き継ぎますので、特に問題はないです。

ただ、回線工事をしたときにネットにつながらない状態になるときがあるので、回線工事をしたあとは、ネットにつながるかどうかの確認をして、つながらない場合はその対応をしてもらうとつながるようになります。

 

契約しているセキュリティシステムはどうなるのか

診療所でセコムやALSOKなどセキュリティシステムと契約をしている場合は、回線工事をする場合は、そちらに連絡を入れないといけません。

セキュリティシステムが電話回線を利用しているので、回線工事をする日にセキュリティシステム会社も来てもらって対応してもらう必要があります。

 

インターホンはどうなるのか

ビジネスホンと一緒にインターホンも利用しているようになっています。

インターホンがなると、電話で受け答えができるようになっていると思います。

これが家庭用電話機へ変えると、使えなくなります。

今回は、外に着いているインターホンのボタンの機器も撤去すると言われたのですが、使わないけれどそのままにしておくようお願いすると了承していただけました。

 

ですから、ビジネスホンを契約していてインターホンを使っているのであれば、家庭用電話機へ変えるときはインターホンの準備をしないといけなくなります。

インターホンを使わないのであれば、特にそのままでいいと思います。

 

代金はどうなのか

今回、ビジネスホンから家庭用電話機へ変える工事は、

回線工事が、26,290円

これに電話機撤去費、18,000円

約44,000円が電話料金と一緒に引き落としになります。

 

ビジネスホンを新たに買うとなると、約100万円くらいかかるので、

上記の問題点がクリアできるのであれば、家庭用電話機で問題ないのではないでしょうか。

 

回線の工事の段取り

今回、5月に工事の依頼をしてから、10月に実際に工事してもらうまで約半年かかりました。

コロナ禍だったということもありますが、ビジネスホンから家庭用電話機へ変えたいからといって、すぐに工事ができるわけではないことを念頭に入れられたほうがいいかと思います。

事前に見積もりをとってくれるので、それぞれの契約の状況によって工事内容が変わってくると思うので、1度見積もりをとってもらってから検討されるのがいいかと思います。

 

 

関連記事

ビジネスホンが故障する前に考えておくこと  ビジネスホンを使い続けるか家庭用電話機に変更するか・・

絡まり合った電話やネットのコードを整理するには、まずはNTT。次に電気の業者

事業者が、光コラボレーション事業者の迷惑電話の苦情を言うには、消費者庁ではありません   総務省です

「地域の回線工事が終わったので、確認と説明に伺います」この訪問、建物の中に入れちゃいけませんよ!

 

 

【足あと】

息子からもらった修学旅行のお土産に癒やされてます。

LEDライトで七色に光る猫のガラスの置物です。

修学旅行から元気に無事に帰って来てくれたことに加え、嬉しいです。

 

 

【昨日のにっこり】

たらのバター焼きが美味しかったこと

ヨガレッスンでスッキリしたこと

スタバのチャイティラテが美味しかったこと