確定申告書を紙で印刷して郵送したいのだけど、白黒でもいいの?折ってもいいの?

Pocket

確定申告書を印刷して郵送しようとお考えの方もいらっしゃると思います。

そんなとき、確定申告書を白黒で印刷してもいいのか・・折ってもいいのか・・・と悩まれることはないでしょうか?

※山頂にて

確定申告書作成コーナーで印刷する

国税庁の確定申告書作成コーナーでは、e-Taxができます。

また、紙でも印刷できます。

 

確定申告書作成コーナーの「作成開始」をクリックして、

「印刷して提出」をクリックして、確定申告書を作成して提出することができます。

 

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ (nta.go.jp)

 

郵送するときの注意

郵送するときは、ゆうパックやゆうメール、ゆうパケットで送付することができませんので、ご注意ください。

 

 

Q19 作成した申告書は税務署に郵送して提出することもできるのですか。

A 作成した申告書は税務署に郵送して提出できます。税務上の申告書や申請書・届出書は「信書」に当たることから、税務署に送付する場合には、「郵便物」(第一種郵便物)又は「信書便物」として送付する必要があります。
申告書を郵送又は信書便により税務署に送付する場合、通信日付印により表示された日を提出日とみなします(それ以外の場合には税務署に到達した日が提出日となります。)。申告期限(令和4年3月15日(火))に間に合うようお早めに送付いただくとともに、送付により提出する場合には、必ず郵便又は信書便を利用されるようご留意願います。また、記載事項や添付書類に漏れがないよう、よくご確認の上、所轄税務署に送付してください(主な添付書類については、Q20をご参照ください。)。

※ ゆうパック、ゆうメール、ゆうパケットでは、信書を送付することはできません。詳しくは「申告書の税務署への送付」をご覧ください。

※ 収受日付印のある確定申告書の控えが必要な場合は、複写により作成した(複写式でないものについては、ボールペンで記載した)申告書の控えのほか返信用封筒(宛名をご記入の上、所要額の切手を貼付してください。)を同封していただければ、税務署から収受日付印を押印した申告書の控えを返送いたします。

※ 申告書の控えへの収受日付印の押印は、収受の事実を確認するものであり、内容を証明するものではありません。

※ 添付書類は、申告書の裏面に貼らずに、添付書類台紙などに貼ってください。

【申告書の提出】|国税庁 (nta.go.jp)

 

また、e-Taxで申告すると提出しなくてもいい書類でも、確定申告書を郵送することになると、提出が必要な書類がありますので、ご注意ください。

国民年金保険料の控除証明書や生命保険料の控除証明書などが必要となります。

 

Q20 所得税等の確定申告書を提出する際に必要な書類はどのようなものですか。

A 申告する内容によって添付が必要な書類は異なりますが、一般的には次のような書類を添付する必要があります。

 

(添付が不要となる書類)

・ 給与所得、退職所得、公的年金等の源泉徴収票

・ オープン型証券投資信託の収益の分配の支払通知書

・ 配当等とみなす金額に関する支払通知書

・ 上場株式配当等の支払通知書

・ 特定口座年間取引報告書

・ 未成年者口座年間取引報告書

・ 特定割引債の償還金の支払通知書

・ 「相続財産に係る譲渡所得の課税の特例」の適用を受ける場合の相続税額及びその相続税額に係る課税価格の資産ごとの明細を記載した書類(相続税申告書の写し)

【申告書の提出】|国税庁 (nta.go.jp)

 

確定申告書は白折ってもいいか折ってもいいか?

作成した確定申告書は、国税庁のホームページではカラーで表示されますが、それを白黒で印刷しても大丈夫です。

内容がわかればいいです。

また、確定申告書を折って送っても大丈夫です。

 

 

 

【足あと】

初めて作ったジャガイモ料理を「うまい」と、息子が食べてくれて、

嬉しかったです。

 

 

【昨日のにっこり】

料理をおいしく食べてくれたこと

「ありがとう」と言われたこと

慣れてきたこと