診療所の窓口未収金をちゃんと回収していますか?  金額が小さいからとほったらかしにしていませんか?

Pocket

院長夫人

3月決算の診療所の方もいらっしゃるかと思います。

決算のときに窓口未収金を集計するかと思いますが、その窓口未収金を集計した後はどうしていますか?

そのままほったらかしにしていませんか?

※宮崎のお土産でもらったチーズまんじゅう

窓口未収金の発生

診療所でも病院でも窓口未収金は発生しますよね。

思っていたより診療費がかかったとか、保険証を忘れたとか、予定していなかった検査をしたとか、意外と多いのが電話再診料etc・・

電話再診料をとられているかと思いますが、患者さんはなにげなく電話してきて、先生と話してお金をとられるなんて思っていない方が多いと思います。

電話再診料をいただくときには、電話でお金がかかることを伝えて支払ってくださいと言っているのですが、支払っていただけないときがあります。

 

私たちもそうですが、聞いたけど忘れてしまうことってありますよね。

ましてや聞いたけれど、お金がかかると思っていなかったものでしたら忘れやすいと思いませんか?

 

診療所としては、お金を支払ってくれるように伝えているのだから・・・と思っているかも知れませんが、患者さんは忘れてしまっていることも多いと思います。

 

窓口未収金の回収

窓口未収金については、直接支払っていただけるように伝えたり、電話で支払っていただけるように伝えたりしているかと思います。

中には、金額が大きいときは内容証明郵便を出していることもあるかと思います。

 

それでも窓口未収金を回収できない場合というのが出て来ます。

何度も言うのも嫌だな~とか、面倒くさいな~としていると、診療所の決算になったときに「未収金」として残ります。

それが回収できないとなれば、診療所にとっては「損」になります。

 

決算になったときに未収金をそのままほったらかしにしていませんか?

 

窓口未収金の催促

決算で集計した窓口未収金がある方に対して、再度支払っていただけるように催促してみませんか?

受付のかたの仕事が増えてしまいますが、再度催促することによって、支払っていただける場合は多いと思います。

実際、やってみたのですが、ほとんどの方が「○月○日に支払います」とお約束してくれました。

 

夫の診療所では、「未収金患者電話連絡」表を作りまして、連絡した患者さんの対応を一覧表にして残しました。

上段に未収金の患者さんの一覧を記載

下段に

①いつ電話連絡をして

②その患者さんの対応結果を記載

 

 

金額が少ないのですが、これをほったらかしにしていると大きくなります。

しかも診療所の決算において「損」となります。

もし、窓口未収金でほったらかしにしていたら、再度の催促をしてみませんか・・・

 

 

【足あと】

昨日は久々のヨガレッスンに行きました。

先生についてレッスンすると気持ちいいです。

ずれている自分の姿勢を調整してもらいながら、正しい姿勢でポーズをとることができます。

しばらくレッスンを受けていなかったので、体が硬くなっていました。

 

 

【昨日のにっこり】

ヨガレッスンが気持ちよかったこと

ロールキャベツが美味しくできたこと

長引いていたタイムレコーダーの設定が終わったこと