医療法人の名称を自分で変更する手続き①(保健所許可申請)

Pocket

まず医療法人の名称を自分で変更しようとしたときには、

保健所での許可証が必要です。

どのような書類が必要になるかを確認して、できるようであればご自身でしてみてもいいのではないでしょうか。

※とある旅館の朝食

 

定款変更の臨時社員総会議事録作成

医療法人の名称を変更しようとするときは、保健所の許可が必要です。

そのための資料を最初に作成しなければなりません。

 

それにはまず、臨時社員総会を開きます。

総会を開いたら、議事録を作成します。

ひな形は保健所のホームページに掲載されているので、そちらを参考にされてもいいと思います。

各市町村、都道府県によって違うかもしれないので、それぞれの保健所で確認をしてみてください。下記は、北九州市の保健所のホームページです。

 

医療法人の定款又は寄付行為を変更する場合の申請(3部)
医療法人の定款又は寄付行為の変更認可申請書(第17号)(Word形式:278KB)(北九州市)

 

実際に提出したのは、下記のような議事録です。

 

 

ここで注意したいのは、医療法人の名称を変更するときに、診療所の名称も変更するかどうかを決めることです。

医療法人の名称を変更したからといって、診療所の名称が自動的に変更にはならないのです。

医療法人の名称を変更しても、診療所の名称はそのままでもいいのです。

しかし、医療法人の名称を変更したのに、診療所の名称をそのままというのも・・・というかたは、医療法人の名称の変更と一緒に、診療所の名称の変更もしておきましょう。

その際、その旨を社員総会議事録に記載しないといけないので、注意してください。

 

社員総会議事録は、医療法人の名称及び診療所の名称を変更するので、定款を変更するという内容にします。

 

そして、最後に押印の箇所ですが、

「記名押印」と書くと、議事録にすでにパソコンで氏名を印刷して押印のみとなります。

「署名押印」と書くと、議事録に直筆で氏名を書いて、押印します。

細かいところですが、保健所からは指摘を受けましたので、注意した方がいいかと思います。

 

作成した社員総会議事録のコピーを提出しますので、原本証明が必要です。

コピーと一緒に下記のような原本証明を一緒に提出します。

法人名の横には理事長印が必要です。

 

定款変更

定款の変更は、変更した定款を提出します。

もともとの定款のデータがお手元にあると、名称の箇所だけですので、変更作業はさほど大変ではありません。

定款自体がない場合は、もともとの定款を請求して手に入れてください。

もともとの定款のデータがないと、すべて入力しないといけなくなります。

おそらく厚生労働省のモデル定款を使用しているのであれば、そちの必要な部分をコピーして作成すると、少し楽になるかもしれません。

入力し直すときは、もともとの定款と句読点も同じでないといけないので、注意してください。

フォントや文字の大きさは、まったく同じでなくても大丈夫です。

一から定款を作成するのであれば、定款が正しいかどうかを先に、保健所に確認してもらって、大丈夫であれば、その他の書類を一緒に提出した方がいいかと思います。

書類を一式提出しても、定款の句読点等が違っていたら、いちいち訂正をしないといけなくなり、このやり取りで時間がかかってしまいます。

実際かかってしまいました。

 

こちらの定款にも原本証明が必要になります。

定款は枚数が多いので、私が提出した際は、製本テープで冊子にして原本証明も一緒に綴じて提出しました。

製本テープで冊子するときは、製本テープの表紙と裏表紙に割り印をします。

 

 

社団医療法人定款例(最終改正平成30年3月30日) [140KB]

旧制度(平成18年改正前)の持分の定めのある社団医療法人定款例 [130KB]

社団・財団医療法人定款・寄附行為例 (mhlw.go.jp)

 

<定款の入手の仕方>

医療法人の定款は、請求すれば手に入ります

 

保健所提出書類の作成

前述の社員総会議事録と定款と一緒に、保健所へ提出する書類があります。

「定款変更認可申請書」と定款の「新旧対照表」です。

保健所のホームページに掲載されていると思いますので、確認してみてください。

下記は、北九州市の保健所のホームページです。

 

 

※医療法人の定款又は寄付行為を変更する場合の申請(3部)
医療法人の定款又は寄付行為の変更認可申請書(第17号)(Word形式:278KB)

医療法人の申請・届出様式 – 北九州市 (kitakyushu.lg.jp)

 

 

新旧対照表は、名称変更だけですので、書く内容はそんなに多くありません。

実際に提出した新旧対照表は、上記のようなものです。

実際の定款の条文を記載して、法人名と診療所名を記載してください。

 

新旧対照表の表の下に「定款変更の理由」を書きます。

ここには、「医療法人の名称を変更するため」と書くだけです。

「医療法人の名称を変更したため」と過去形にしないように注意してください。

今から変更するので、まだ名称は変更されていないことになっているからです。

 

書類の提出は、郵送でもできますが、初めての場合は、持参して書類が揃っているかどうか対面で確認してもらったほうがいいかと思います。

必要部数がありますので、そちらも確認して下さいね。

 

許可証

書類が全部きちんと揃って提出できたら、1週間から2週間くらいで許可証ができましたよと連絡があります。

連絡があったら、保健所へ取りに行きます。

このような許可証を受け取ります。

この許可証ももらったら、次は登記です。

登記申請にこの許可証が必要になります。

 

 

<参考>

医療法人が名称を変えたいとき、どんな手続きがあるの?     簡単だったら自分でしようかな・・

 

 

 

【足あと】

週末は、ぐったりダウン・・・

一週間、なにかといっぱいいっぱいでした。

 

 

【先週のにっこり】

コロナワクチン接種の診療所内での決めごとがまず決まったこと

資料作成がおおかたできたこと

初めて知ることがあったこと