ピンホールカメラを作ってみました

Pocket

テレビで「ピンホールカメラ」というものを知り、Amazonで買って作ってみました。

※山道にて

ピンホールカメラ

「ピンホールカメラ」って・・・

テレビで紹介されているのを見て、Amazonで購入してみました。

今はほとんど使われなくなった、フィルムを使い、撮った写真がピンぼけしたいい具合に撮れるようなのです。

そのピンホールカメラを作ってみました。

 

紙のカメラで自分で組み立てます。

キットは袋にまとめられており、パーツもそんなに多くありませんでした。

 

 

説明書は紙一枚。

これで、細かい作業が苦手な私でもできるのか・・と心配でしたが、説明書とパーツの番号通りに組み立てていけば、完成にたどりつきます。

 

 

特に必要な物はないのですが、爪切りがあると、切り取った箇所の処理ができるので、いいかと思います。

いらないパーツは「×」がしてあるので、とてもわかりやすかったです。

 

 

 

細かい作業が苦手な私で、40分でできあがりました。

得意な方であれば、もっと早く作ることができると思います。

シャッターはなく、写真を撮りたいときに、シャッター部分を開いて、何秒かそのままにして、シャッターを閉じます。

撮り終わったら、手でフィルムを巻き上げます。

ちょっと面倒かな・・と思ったのですが、そうでもなかったです。

写真を撮るときは、何秒かそのままにしておかないといけないので、三脚がおすすめですと、書かれていました。

三脚に接続する部品も一緒に入っていました。

 

紙なので、持ち運びで壊れてしまうのを心配したので、カメラケースを買って、それに入れて持ち歩いて見ましたが、便利でした。

 

まだ、撮り始めたばかりなので、現像できた写真はありません。

現像できた写真を見るのが楽しみです。

 

Amazon | KING ピンホールカメラ KPC-135 紙製組み立てキット フィルムカメラ 35mm 三脚取付可 820969 | キング | 家電&カメラ

 

【足あと】

休日にピンホールカメラを作ってみて、久しぶりに工作をして、楽しかったです。

 

 

 

【先週のにっこり】

ピンホールカメラができあがったこと

必要な資料を受け取ったこと

アガサクリスティの映画が面白かったこと