院長夫人
65歳になると、今まで健康保険料と一緒に支払っていた
「介護保険料」が、一緒ではなく、
別で支払わなければならなくなります。
※北九州市役所近くの小倉城
院長夫人
65歳になると、今まで健康保険料と一緒に支払っていた
「介護保険料」が、一緒ではなく、
別で支払わなければならなくなります。
※北九州市役所近くの小倉城
院長夫人
院長と話していて
「あ~ それ 何回も聞いたわ⤵」なんて言ってませんか?
その言葉で、夫婦仲ってよくなるでしょうか・・
※小倉城へ続く橋
院長夫人
目立ってはいるのですが
その人に話しかけづらい人っていませんか?
仕事をしていくうえで
自分に話しかけづらいことはマイナスです。
どのような人が話しかけづらい人なのでしょうか・・
※話しかけようとするが、出かける息子
手間暇かけて作ったご飯
手間暇かけてした仕事etc・・
手間暇かかったことを相手に伝えますか?
※今夜の夕食の焼きなす
サイレントコメディ・・がーまるちょば
の公演を観に行ってきました。
言葉を発しなくても、十分に伝わり面白かったです。
※がーまるちょばパンフレット
昨日、アーユルヴェーダの講座に参加しました。
その中で、秋という季節は
怒りっぽくなる季節だから
食べた方がいいもの、避けた方がいいものを
教えてもらいました。
※講座で作ったぶどうゼリー
院長夫人
自分が正しいと思ったこと
誰が見ても聞いても、正しいであろうことを伝えるときに
相手を論破して、
ごめんなさいを言うまで、
相手を責め続けますか?
※怒り
“院長夫人 自分で正しいと思ったことで、相手を論破しないといけませんか? 相手にごめんなさいを言わせますか?” の続きを読む