四苦八苦とは仏教の言葉でした  会いたくない人と会うのも「苦」のひとつ

家事をしているときや運転をしているときに、よくオーディをブックで

本を耳で聞いています。

今聞いているのは、池上彰さんの「池上彰と考える、仏教って何ですか?」です。

※北九州市の小倉駅

 

“四苦八苦とは仏教の言葉でした  会いたくない人と会うのも「苦」のひとつ” の続きを読む

銀行の自動送金で毎月支払いをしている方。支払額が10月分から増額になっていませんか?増額した金額の手続きをしましょう。

院長夫人

毎月一定額の支払いをする業者さんの振込みを、自動送金で支払っている方もいらっしゃるかと思います。

10月分から消費税の関係で、その支払額が増額になっていないか請求書をチェックしてみましょう。

IMG_9527

※スタバでもらった限定の袋

“銀行の自動送金で毎月支払いをしている方。支払額が10月分から増額になっていませんか?増額した金額の手続きをしましょう。” の続きを読む

共通項があると意気投合できやすい 初めての相手でも何か、どこか自分と共通する部分がないか見つけてみませんか

先日、TKC会員向け企画で、劇団四季の「ライオンキング」を観劇&ランチというのがありました。

とっても楽しく、初めての方とも楽しくおしゃべりすることができました。

IMG_9533.PNG

※ライオンキングのチケット

“共通項があると意気投合できやすい 初めての相手でも何か、どこか自分と共通する部分がないか見つけてみませんか” の続きを読む

新日本三大夜景のひとつ「皿倉山」へ  昼間もお散歩気分でお出かけできますよ

北九州市にあります新日本三大夜景のひとつの「皿倉山」をご存じでしょうか。

日本の中での三大夜景のひとつなんです。

北九州においでになられたときは、ぜひ皿倉山に行ってみてください。

※皿倉山からの北九州市(真ん中当たりの空き地は、スペースワールドがなくなった跡地)

“新日本三大夜景のひとつ「皿倉山」へ  昼間もお散歩気分でお出かけできますよ” の続きを読む

業務終了後の参加できる人だけ参加する研修は、時間外労働?  時間外労働です

院長夫人

従業員の方に診療所の業務のやり方や手順、新しく取り入れたシステム等の研修会を開かれることがあるかもしれまさん。

その研修会は自主参加だからといって、時間外労働時間の計算から外していませんか?

※門司港のスタバ

 

“業務終了後の参加できる人だけ参加する研修は、時間外労働?  時間外労働です” の続きを読む

診療所に消防署の立入検査が入った  診療所のカーテンは防炎カーテンでないとNGです

院長夫人

3年に1度消防署の点検が入りませんか?

そのときカーテンも点検されていることをご存じですか?

※中国のおみやげ オレオに似てるが別もの

“診療所に消防署の立入検査が入った  診療所のカーテンは防炎カーテンでないとNGです” の続きを読む

福岡銀行ビジネスバンキングで振込金額を訂正したいときはどうしたらいいのでしょうか・・

※昔ウサギのCMで有名だったカステラ屋さん

院長夫人

ビジネスバンキングを利用して、給与や業者への振り込みをされる方も多いかと思います。

そんなとき、もし間違った金額を振り込んでしまったら、どうしたらいいのでしょうか・・

“福岡銀行ビジネスバンキングで振込金額を訂正したいときはどうしたらいいのでしょうか・・” の続きを読む

お客さん、友人、家族と「言葉」を同じ意味で理解することが必要   でないと話が続かないし、間違った解釈を導き出す

院長夫人

ある話をしたときに、自分はこんな意味で話したのに、相手には違った意味で伝わっていたという経験はありませんか?

そのとき使っていた「言葉」の意味をお互いに、違った意味で理解していたということはないでしょうか・・・

“お客さん、友人、家族と「言葉」を同じ意味で理解することが必要   でないと話が続かないし、間違った解釈を導き出す” の続きを読む